中期経営計画を立てていますか?
経営計画・経営戦略は業種業態にかかわらず経営改善のためにも必要ですね。3年などの未来のことなどわからないよと言われる経営者様も多いとは思いますが、未来はわかるものではなく、こうありたいという将来像に向かっていくものであります。計画を立てて現実とのギャップを埋めていく努力こそが重要なのです。
そんななかパナソニックが中期経営計画を発表していました。大きなニュースにもなっていたので注目された人も多かったと思います。
- 全事業での赤字脱却
- 2016年度に営業利益3500億円以上
- 3年間での累計フリーキャッシュフローは6000億円以上
といった目標が掲げられています。中期目標としては拡張ではなく利益体質の企業に生まれ変わるという目標を掲げています。フリーキャッシュフローを大きくするとのことですので、当面は大きな投資は控えることになりそうですね。
上記の営業利益の水準は利益率で5%程度を想定しているそうです。逆算すると売上高は7兆円ですね。
現状の利益率は最新の2012年度第3四半期のもので、平均2.2%くらいですので、結構難しい内容でもあります。
しかしながら、このような目標ができることで、現状とのギャップが把握できます。利益率で3%前後の差をどのように埋めるのか。これはコスト削減であり、ターゲットの絞り込みであり、不採算事業からの撤退であります。ギャップがわかることで、意思決定もしやすくなるというメリットもあるでしょう。
実際はパナソニックの再生はいばらの道です。デジタル家電は価格競争が激しく、BtoB分野もまだ未知数です。
とはいえ、BtoBの比率を引き上げるということなどはあながち間違ってはいないと思います。それとともに、本来の得意分野であるはずのBtoCの立て直しも必要ですね。利益率という意味では、ハードの売り切りだけでなく、その後の消費者とのつながりをどのように作るのかも検討が必要でしょう。
翻って中小企業の経営を考えると、同様に中期経営計画を考えることは重要です。財務的な目標とそこから浮かび上がってくる課題を認識しているでしょうか?
決算や税務処理としての会計に重点を置いていると、そのような視点が欠けてしまいます。
中長期的な見通しとこうなりたいという姿を描いてみましょう。
経営計画や戦略を自社で作るのは難しいなと感じたら、いつでもご相談ください。
遠方の経営者様はWEBを活用した経営相談も承っておりますのでご連絡くださいね。