人を辞めさせるためにエネルギーを使うより収益を上げる方策に力を入れる
大手企業では、「追い出し部屋」なるものが存在しているとかいないとかという記事が出ています。人員削減を進める会社が不要と判断した人員を集めて退職を迫ってくるらしい、ということなのですが、どのような事情であれ、これはNGですね。
業績不振から人件費の削減が必要になるケースは確かにあります。そのために早期退職などを求めていく場合もありますが、違法行為すれすれのグレーな行為は、会社の理念や根幹、残った社員の心まで傷つける行為でもありますね。なんとしても下げないといけません。
実態も報道されている通り、もしくはそれに近いのであれば、一部の会社は内心、社員をやめさせるという心づもりでそういう場(あるいは部署)を作り、やめさせるように勧告しているのかもしれません。
個人的には、そのような行為自体が、売上にも利益にも貢献しない無駄な行為であると思います。経営上は、収益を獲得するためにすべての資源や能力を投入しないといけません。このような行為は会社の利益に中長期的に反するばかりか、会社に不要な労務リスクまでしょい込んでしまうことになります。こちらの方が経営上は大きなリスクになると考えられますが、組織にはそれが「見えない」場合があります。今回の場合は「人を減らす」という命令をただただ推進していたのかもしれませんが。
人をやめさせるために時間や労力を使うより、売上や利益を獲得するために時間を使う。当たり前のことができるようになりたいものですね。