固定化したものを自由にしてみる経営改善

席をフリーにするだけでも変化を起こせる

新しい年を迎え、多くの中小企業が新しい目標を掲げて事業にまい進していることでしょう。
目標と現実のギャップを埋めていくことが事業の収益を積み重ね経営力を向上させる取り組みになります。

今まで固定的になっていたものに変化を起こすことも経営改善のきっかけになるかもしれません。

固定化にもいろいろあります。
たとえば、オフィスの座席を固定の席から自由席(フリーアドレス)化するという取り組みもあるそうです。

外回りの社員などの席を固定に持たせるのではなくフリーアドレス化しておけば、総コストの低減につながるという考えもありますし、最近では、社員間のコミュニケーションの活発化や協働のメリットにも注目されています。

フリーにすること自体が必ずしも良いということではなく、その根本にコストであるとかコミュニケーションとか改善したいものがあるわけです。その改善を行いたいということに対して、柔軟に変化を起こすという考え方が重要ですね。

 ・コストを低減させる
 ・コミュニケーションを改善する
 ・マーケティングプロセスを効率化する
 ・ノウハウの共有をする
 ・顧客管理をする
 ・生産プロセスを改善する
 ・在庫管理を最適化する

さまざまな改善ポイントが会社ごとにあると思います。
その変化を起こすために、今まで決まっていたやり方に変化を起こせないのかどうか?
そういう視点を持てるかどうかが経営改善のポイントになります。

視点が固定化されていませんか?ルールだからと変えられないものがないでしょうか?
考え方ひとつで中小企業の経営改善はいろいろできるかもしれませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です